2023年03月29日

李白  靜夜思 のテキスト問題 続続

李太白集 第六 湖北ss.jpg

李白  靜夜思 のテキスト問題 については2018年に書いたが、

2018年05月22日 李白  靜夜思 のテキスト問題 続&【訂正】
http://reijiyamashina.sblo.jp/article/183288469.html

最近、この論文をみつけた。広島大学の中国人研究者による論文

李白「静夜思」本文変遷史新考 : 『文選』所収の魏文帝「雑詩二首」との関連性をめぐって
https://ir.lib.hiroshima-u.ac.jp/ja/00046864

この論文の妥当性については、まだよくわからない。宋元の例といってもそれほど確実であろうか? 後世に刊刻するときに文字が編集されることもあるしねえ。

イメージは、蜀本の清末重刻本、長尾雨山旧蔵本

posted by 山科玲児 at 08:08| Comment(0) | 日記

ドミニコ・ガロのラ・フォリア 続




ドミニコ・ガロのラ・フォリアの良い演奏を更にみつけました

Domenico Gallo La Follia Freiburger Barockorchester
https://youtu.be/q6ObNmzqkEQ?t=4168
あの演奏会の切符がとれない団体 フライブルク・バロックオーケストラの演奏です。
これそうとう良いですね。

これは、ラ・フォリア の優れた演奏動画をルネサンス時代のスペインからヘンデルまでつなぎ合わせて集成したものです。著作権的にはあやしいのですが、、非常に面白い。
posted by 山科玲児 at 06:24| Comment(0) | 日記