2023年04月01日

【エイプリルフール】 小西議員は自民党のスパイか



久しぶりのエイプリルフールネタです。午前中に出さないとね。

現在、立憲民主党の小西洋之議員の行動があまりにも常軌を逸している。
しかも、今、全国で地方選挙が始まっているよね。
選挙最中に立憲民主党議員の問題が起こり、執行部まで混乱したら、どうなるか?
これで利益を得るのはだれか??
自由民主党ではないか??
小西議員が自民党のスパイで、立憲民主党を混乱させようとしているとすれば、この行動も理解できる。
小西議員は河野太郎とも関係があるそうだよね。
posted by 山科玲児 at 08:38| Comment(0) | 日記

麻布食品の麻

麻 説文大字典.JPG   観海童詩IMG1 (3).JPG

 今、話題の「河野太郎ファミリー企業「麻布食品」の「麻」の字は旧字体なんだそうだ。
【麻布食品】小西洋之「疑惑」の本丸は河野太郎か【デイリーWiLL】(該当箇所 再生 タイムオプションつき)
https://youtu.be/-YUNs7qWRuM?t=360
  いわゆる康煕字典体である。
  旧字体だから、日本で使わないというわけでもないんだろうけどね。簡体字のように中華人民共和国でないと使っていない字だというわけではない。台湾では使っていると思う。ただ、ATOKにも標準では入っていなかったし、確かにあまり使用されていないのかな。
  そこで、字体を清朝 嘉慶年間刊行のものを中華民国期に求古斎で改訂編集したものを影印出版した説文大字典から左イメージをだしてみました。

  でもね、実は6世紀初頭の鄭道昭が普通に常用漢字体を書いているんだよな(右イメージ 観海童詩)。つまり、常用漢字体のほうが古いというわけだ。旧字体は唐後期の開成石経体(837年)のようである。

posted by 山科玲児 at 08:24| Comment(0) | 日記

麻布食品 疑惑

 この
【麻布食品】小西洋之「疑惑」の本丸は河野太郎か【デイリーWiLL】
https://www.youtube.com/watch?v=-YUNs7qWRuM
 他の動画の数倍以上の再生数がある。 
 これは、単に小西議員だけの話ではなく河野太郎大臣の河野ファミリーと野党議員との間のつながりを示唆し、多くの与野党議員をまきこんだとんでもない闇の話をあけることになるかもしれないと、視聴者が感づいているからだろう。
 この麻布食品事件は金額が小さいが、影響は大きいかもしれない。。
posted by 山科玲児 at 04:43| Comment(0) | 日記