2023年05月01日

古代エジプトうんちく図鑑

『古代エジプトうんちく図鑑』
を駒澤大学 おおしろ教授が紹介されてました。「小学生から読める」「一家に一冊」の本なんだそうです。
https://youtu.be/Bo3JIKvpRJ8
posted by 山科玲児 at 06:15| Comment(0) | 日記

拓本ではなかった

名人 (2).JPG

好太王碑拓本水谷本をアップロードしたことを最後に、
ウィキペディアの金石拓本関係には1年以上も遠ざかっていたが、昨日、山東省武氏祠画像石の項目を偶然みたところ、あきれてしまった。
武氏祠 そもそも全て拓本ではないのだ。拓本から描き起こしたり、木版画にしたり、二次創作したりした図像ばかりで、どうしようもないものばかりである。原物の石の写真はまた別である。上にたぶん本物の武氏祠画像石拓本をあげておく。

悪貨は良貨を駆逐するとは、よくいったものだと思う。中国版ウィキからの転載のようだ。現代中国人は拓本そのものを知らないのだろうか。
posted by 山科玲児 at 05:11| Comment(0) | 日記