有線放送で偶然聴いたこのチェンバロ協奏曲の第二楽章は、ほとんどムード音楽としかいいようがないような曲です。前後の第一楽章、第三楽章は、かなりちがうんですけどね。
基本的には、ライプチッヒの大学生団体:コレギウム・ムジクムのために作曲/編曲した作品だと思ってます。
有線はロマンティックに甘く編曲しているんじゃないかと思って、
ネーデルラント バッハ ソサイエティーのオーソドックスな演奏で紹介しまう(該当箇所でタイムスタンプつき)
Bach - Harpsichord concerto in F minor BWV 1056 - Henstra | Netherlands Bach Society
https://youtu.be/QzOYMTT_xx8?t=212
ネーデルラント バッハ ソサイエティーのオーソドックスな演奏で紹介しまう(該当箇所でタイムスタンプつき)
Bach - Harpsichord concerto in F minor BWV 1056 - Henstra | Netherlands Bach Society
https://youtu.be/QzOYMTT_xx8?t=212