2015年10月31日
ソウル建国大学でバイオハザード 再々
http://reijiyamashina.sblo.jp/article/166858489.html
などで書いた、韓国ソウル 建国大学での謎の肺炎流行ですが、
急拡大はとまったようです.
ソウル建国大学でバイオハザード 再々
http://reijiyamashina.sblo.jp/article/166858489.html
などで書いた、韓国ソウル 建国大学での謎の肺炎流行ですが、
急拡大はとまったようです.
しかし、まだ50人が入院治療中のようです。
「原因不明」というのが危険ですね。
「原因不明」というのが危険ですね。
つまり、全くなんだかわからない、という状態です。
建国大の原因不明肺炎患者50人に=新種の疾病の可能性も
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2015/11/03/2015110301141.html
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2015/11/03/2015110301141.html
大学の研究室が中心ということが非常にあやしくバイオハザードの可能性が高いと思います。
いずれにせよ、仕事以外でソウルにいくなんて、危険地帯にわざわざ観光にいくようなもので、お薦めできません。ビジネスマンの人はご苦労様。気をつけてくださいね。
安倍首相も日帰りしたかったみたいですが、一泊になってしまいました。
安倍首相も日帰りしたかったみたいですが、一泊になってしまいました。