2016年12月17日

台湾と日本の古美術品 交換展の背景


日本(東京と太宰府)で台北國立故宮博物院の文物を展示する

神品至宝  展


台湾の嘉義、故宮南院で 日本の国宝を中心とする 美術品を展示する(開催中)

日本美術之最−東京、九州國立博物館精品展
http://jpartm.npm.gov.tw/index.php#_sec0

この両展覧会で、 

立法・交渉で尽力した  古屋圭司議員のお話が
の35分〜46分で語られています。

自慢話ですが、結構面白い。 そうか、王金平議員が動いてくれたんだな。この王金平議員は、ヒマワリ学生運動の立法院占拠事件のときも収拾を図った実力者です。この動画の30分〜はキューバのフィーデル=カストロの話でした。

台北の國立故宮博物院





posted by 山科玲児 at 12:20| Comment(0) | 2016年日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]