で 装飾写本を紹介した。
アルチンボルドの周囲にあった、似たような遊びに満ちた雰囲気のアート
として、写本文字を遊戯的につくるカリグラフィーがある。
として、写本文字を遊戯的につくるカリグラフィーがある。
イメージは長年親しんでる DOVER版のカリグラフィーの教科書で、
十六世紀イタリアで出版された三册の教科書(Arrighi, Tagliente, Palatino)をまとめて収録しているもの
十六世紀イタリアで出版された三册の教科書(Arrighi, Tagliente, Palatino)をまとめて収録しているもの
Three classics of Italian calligraphy : an unabridged reissue of the writing books of Arrighi, Tagliente, Palatino / with an introduction by Oscar Ogg, 1953
の一部。 ちなみに、このDOVER版は稀覯書ではなく、今でも安く売買されてます。
これは、法王庁で活躍した
Giovanni Battista Palatino ( c. 1515 - c. 1575)
https://en.wikipedia.org/wiki/Giovanni_Battista_Palatino
Giovanni Battista Palatino ( c. 1515 - c. 1575)
https://en.wikipedia.org/wiki/Giovanni_Battista_Palatino
によるものである。
世代的には10年先輩というくらいの人だが、なんかアルチンボルドと似た感覚があるように想う。