2017年08月18日

リガでシュッツ 追加



   2015年11月28日に、
       シュッツ 北の声と南の声
     http://reijiyamashina.sblo.jp/article/168760255.html
  を投稿しました。
 17世紀ドイツの作曲家ハインリヒ=シュッツのクライネ=ガイストリッヘ コンチェルト(作品集)の1曲を、バルト三国ラトヴィアのリガのグループが歌っている動画を紹介しました。
   HEINRICH SCHUTZ - O lieber Herre Gott (Kleine geistliche Konzerte) - YouTube
    https://www.youtube.com/watch?v=HX9JhVVC-l8
  再度視聴すると、強烈な北方的、ゴシック的な感じがあり、優れた演奏だと思いましたので、再度お薦めしておきます。

 最近、この団体 COLLEGIUM CHORO MUSICI RIGA が
  シュッツの傑作 ムジカリッシュ  エクゼクイエンを演奏している動画をみつけました。
    https://www.youtube.com/watch?v=Az3G_zge_jA
  これも「ドイツ風」でいいですねえ。演奏会場の問題か、あまり二重合唱してないようですが、そこを除けば
  声質  演奏方針ともに、私の好みにあいます。ドイツの団体の声よりドイツ風な感じです。



 

posted by 山科玲児 at 09:23| Comment(0) | 2017年日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]