2017年12月03日

動くカナレット



オークション会社;サザビーズの広告なんですが、

  販売するヴェネチア  カナレット派の絵画をアニメにしたものを作ったようで、これがなかなか楽しいものです。
A Grand Tour of Bellotto and Canaletto’s Venice
https://www.youtube.com/watch?v=XjZISteGlss

  カナレットの甥のベロットの絵とカナレットの絵を動かすというものです。
マドリードのティッセンにはカナレット風の絵がかなり展示されていましたが、かなりが別人の作品とされていたので、驚いた経験がありますので、世の中に多数ある、特に英国に多いカナレット作品は、カナレット派の作品が多いのではないか?と疑っています。

この動画
mixi で教えてもらいました。

    これって、どこかで観た発想だなあ、、と思ってたら、昔からやっていたのは、台北の國立故宮博物院で、清院本清明上河図とか文徴明の絵とかをうごかしてました。今は十二月令図を動かしているようです。



posted by 山科玲児 at 12:13| Comment(0) | 2017年日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]