2018年07月15日

モーツアルト  レクイエムのこと

funeral marie  therese  charpentierSS.jpg


先日書いたように、モーツアルトのレクイエムの と、モーツアルトの 100年前のマルカントワーヌ・シャルパンティエの「マリーテレーズ王妃の葬送音楽」の冒頭がよく似ている。パクリ・引き写しというわけではなく、印象がそっくりだった。まあ、同じ葬儀の音楽だから、ということもあるだろうが、外の葬送音楽とも印象は違うからね。

ところが、この曲のCD(イメージ)は長く絶版、ネット動画などもみつけられなかったので、説得力がなかった。
YOUTUBEにあるようだ

私が、このCD初めて聴いたときの驚きを共有して欲しいと思って紹介させていただく。

最近、またCDを取り出して聴いてみたら、やはりそうだなあそうだなあ、、と思った。
勿論、すぐ雰囲気が違った別の曲に以降するから、最初の1分だけが、こういう感じである。


posted by 山科玲児 at 10:02| Comment(0) | 2018年日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]