山科玲児の近況とともに、古美術、美術館,長崎市、科学などの話題を書くつもりです。
画像はクリックするとより精細画像が表示されることもあります。
メインHPは論文・写真集・記事・旅行記であまり更新してません
http://reijiyamashina.sakura.ne.jp/japan0.html
2019年05月05日
知人が、明清時代の墨の文献を研究した貴重なブログがある断箋残墨記 2009年8月分http://diary.sousokou.jp/?month=200908そのなかで、明時代後期:萬暦時代の墨匠(墨企業の社長)だった程君房と方于魯は同年・少なくとも1年ぐらいしか違わないという指摘があった。伝説を読んでいると程君房のほうが先輩で方于魯が若いように感じられるのだが、全く違っていた。どちらも嘉靖20年の生まれということになるようだ。程君房の墨譜(イメージ)で、方于魯を裏切り者として非難しているので、なんか1世代ぐらい違うと思っていたら、現実と伝説はずいぶん違うものである。
posted by 山科玲児 at 07:35|
Comment(0)
|
日記
検索ボックス
<< 2023年04月 >>
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
|
|
|
最近の記事
最近のコメント
タグクラウド
カテゴリ
過去ログ