2019年05月25日

巻子本をネットで観賞する URL確認

シカゴ大学で巻子本プロジェクトというのをやっていて、巻子本をネットでうまく観賞させるしくみを開発して、かなり上手く観賞できるようにしていることを、

2015年04月29日巻子本をネットで観賞する
http://reijiyamashina.sblo.jp/article/124534012.html
で書いたが、URLが変わっているようなので、再度 あげる。
https://scrolls.uchicago.edu/

Searchを選べば、多数でてくる。

日本の東京国立博物館にある瀟湘臥遊図巻まで、アップされているようである。

ただ、暗い絹の絵の場合は、ディスプレイではかなり観にくいのも事実のようだ。
まあ、そういう絵は実物をみてもなかなかよくわからないことも多いのだが。。

posted by 山科玲児 at 12:29| Comment(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]