優れているわりに、再生も少ないようなので、再度紹介します。
***
第五回ボカロクラシカ音楽祭の投稿作品に、逸品があった。
【KAIKO】オランピアの歌【オッフェンバック】 -
http://www.nicovideo.jp/watch/sm24954146
音楽祭の企画作品だから、ニコニコ動画でしか視聴できない。音楽祭終了後はyoutubeにも投稿されるかもしれない。
これは、オッフェンバックの「ホフマン物語」のアリアである。なんと自動人形オランピアが歌うアリアである。
ある意味で自動人形的なボーカロイドによる「自動人形のアリア」というのは二重に錯綜していて大変面白い試みである。しかも男声であるkaitoを女性アリアで使っている。ただ、夜の女王のアリア(モーツアルト)でもkaitoを上手く使った例もあるので、この点では特に違和感はない
【KAIKO】オランピアの歌【オッフェンバック】 -
http://www.nicovideo.jp/watch/sm24954146
音楽祭の企画作品だから、ニコニコ動画でしか視聴できない。音楽祭終了後はyoutubeにも投稿されるかもしれない。
これは、オッフェンバックの「ホフマン物語」のアリアである。なんと自動人形オランピアが歌うアリアである。
ある意味で自動人形的なボーカロイドによる「自動人形のアリア」というのは二重に錯綜していて大変面白い試みである。しかも男声であるkaitoを女性アリアで使っている。ただ、夜の女王のアリア(モーツアルト)でもkaitoを上手く使った例もあるので、この点では特に違和感はない