
少年合唱団といえばウイーンとかテルツとかが有名ですが、アルザスのコルマールの団体も特色があるようですね。
パレストリーナの演奏CDで知りました。ただ、このYoutubeの音質かなり遜色があります。
Palestrina Ave regina Coelorum Maitrise de Colmar
https://www.youtube.com/watch?v=bqcOBaob60Q
Palestrina* - Maitrise De Garcons De Colmar conducted by Arlette Steyer, Ensemble Gilles Binchois, Cantus Figuratus* conducted by Dominique Vellard ?? Missa, Lamentationes Et Al.
https://www.discogs.com/ja/Palestrina-Ma%C3%AEtrise-De-Gar%C3%A7ons-De-Colmar-conducted-by-Arlette-Steyer-Ensemble-Gilles-Binchois-Cant/release/10176037
この合唱団の人がアップしていた演奏Youtubeもありました。それも、当方が好きなマルカントワーヌ・シャルパンティエだったので、ここにあげておきます。
Marc Antoine Charpentier - Charles-Henri MOSSO - Maîtrise de garçons de Colmar 1999 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=nDYkfcP3dIs
コルマールはドイツ語圏じゃないかと思うのですが、フランス語っぽい感じです。
タグ:コルマール