2020年05月15日

龍門石窟の破壊略奪問題  続

Chinese Scuptures CTLoo sss.jpg

龍門石窟の破壊・略奪、特に仏頭を切り落として売るという野蛮な行為が行われた件についての、ラングトン・ウォーナーの証言については、コロンビア大学の中国人による2016年の博士論文に、1913年ごろのウォーナーからフーリアへの手紙を多数原文引用しているので、知ることができる。

 2016 Theses Doctoral
Making “Chinese Art”: Knowledge and Authority in the Transpacific Progressive Era
Shin, Kin-Yee Ian
https://academiccommons.columbia.edu/doi/10.7916/D8057G23

  やはり、Bingを中心とするフランスの業者たちが中心だったようである。日本は全然関係ないじゃないの。。。

賓陽洞の帝后礼仏図の大きな浮き彫りの破壊については、、
Fletcher Coleman . Fragments and Traces: Reconstituting Offering Procession of the Empress as Donor with Her Court
https://www.orientations.com.hk/search-index-result/?art_id=12416&backissue_id=12383&article=detail
タグ:龍門石窟
posted by 山科玲児 at 07:02| Comment(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]