2020年06月04日

ニシュタマリゼーション


先日、言及した、
ニシュタマリゼーション - Wikipedia
を実際にやっている動画があったので、紹介する。これやると、トウモロコシの粒の色がおいしそうな黄色〜赤になるんだね。南米の原種に近いトウモロコシは白っぽかったりしてあまりおいしそうにみえなかったのだが、この調理過程を経ると確かにおいしそうになる。まるで、エビをゆでると真っ赤になるのを観るようだ。また、石灰より木灰のほうがより原始的というか古いやりかたなんじゃないか?と感じている。


Nixtamalization (石灰)
https://www.youtube.com/watch?v=8XT1wHvqIEk

 nixtamalization (木灰)
Part1
https://www.youtube.com/watch?v=2uRtu0-ct8Y&t=1s
Part2
https://www.youtube.com/watch?v=wp9dAHyDnYo
posted by 山科玲児 at 06:45| Comment(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]