2020年06月26日

杉浦先生の日本書道史講義

入門 日本書道史.JPG

30回の授業で分かる 入門 日本書道史
杉浦妙子

http://www.gei-shin.co.jp/books/ISBN978-4-87586-555-1.html

という本がでてます。おとなしい穏当な感じの内容なんですが、あちこちに、お、ここは特色を出してるな、てところがある本でした。例えば 墨書土器とかね。

それにしても、秋萩帖をとりあげてないのは、やはり色々な議論があって紛糾するので教科書的講義にはいれないことにしたのかなあ、、と思いました。。

posted by 山科玲児 at 07:42| Comment(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]