という本がでてます。おとなしい穏当な感じの内容なんですが、あちこちに、お、ここは特色を出してるな、てところがある本でした。例えば 墨書土器とかね。
それにしても、秋萩帖をとりあげてないのは、やはり色々な議論があって紛糾するので教科書的講義にはいれないことにしたのかなあ、、と思いました。。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |