2018年07月15日 モーツアルト レクイエムのこと
http://reijiyamashina.sblo.jp/article/183875857.html
で述べたように、上イメージのCD冒頭が
レクイエムのあの出だしの合奏に似ているのだ。
M-C Charpentier,マリーテレーズ女王の葬送音楽 である。
モーツアルトはアレグリのミゼレーレの例でもわかるように、初めて聴いた曲でも正確に記憶できたようだから、パリでひょっとしてこれの断片を聴いたのかもしれない。
最近、この部分だけのYOUTUBE転載を発見したので、私が、このCD初めて聴いたときの驚きを共有して欲しいと思って紹介させていただく。1分しかない。
CDに比べ、音質・迫力とも劣るがしょうがない。
Charpentier : In obitum augustissimae nec non piissimae gallorum reginae lamentum H409 : I Prélude - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=XG_VnqT5OMk
Charpentier : In obitum augustissimae nec non piissimae gallorum reginae lamentum H409 : I Prélude - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=XG_VnqT5OMk