パレストリーナのミサ・ブレヴィスの演奏動画を探していたら、
米国 テキサスのあるカトリック教会での演奏がみつかった。
https://www.youtube.com/watch?v=TwpfGTVzZEs
米国 テキサスのあるカトリック教会での演奏がみつかった。
https://www.youtube.com/watch?v=TwpfGTVzZEs
なんか人が少ない感じの演奏である。
この教会がある町(海沿い)が、なんと CORPS CHRISTI(ラテン語でキリストの身体) という名前だった。
なんか凄い名前だなあ。まあ、ラテン語だから、住んでる人が全員子供まで意味がわかっているわけでもないかもしれないが、なんか信仰深い人々が住んでいそうだね。。
なんかね、ウオルター・ミラー・ジュニアのSF小説。『黙示録3174年』A Canticle for Leibowitzで、核戦争後の米国の中心がテキサスであり、ローマン・カトリック修道院があるのを思い出した。
なんかね、ウオルター・ミラー・ジュニアのSF小説。『黙示録3174年』A Canticle for Leibowitzで、核戦争後の米国の中心がテキサスであり、ローマン・カトリック修道院があるのを思い出した。