TVは20年前に棄てたので、「主流マスコミ」とやらの主張は、あまり知らなかった。
最近、間接的に聞き及んだところによると、
武漢コロナが、「自然発生」と「実験室流出」で議論があり「自然発生で動物から移った」がマスコミやWHO的には、1ヶ月前まで定説だったそうだ。いやまさかそこまで確信犯でウソついていたとは知らなかった。
去年後半の時点で、私が議論の余地があると思っていたのは、
・自然発生したウイルスを野生動物(コウモリとか)から採集して、実験室で保管していたものが、流出した。あるいは、ウイルス保有動物を武漢実験室にもってきたとき、そこで人間への感染が起こった。他の例えでいえば、エボラ・ウイルスを保管していたら流出した、というようなケース
・実験室で既存のウイルスを遺伝子工学で変えたものが流出した。
このどちらか、なのかで議論していたと思っていた。
まさか、まさか、武漢海鮮市場であつかっていた動物から感染したなんて戯言を、今年になっても信じていた/主張していたマスコミがいたとは驚きだ。WHOは終始ウソいっていたから、いまさらだが。
海鮮市場ではコウモリは売っていなかったこと。
海鮮市場での感染が起こる前に武漢の他所での感染がおこっていた、というニュースは無視されたということか?