法隆寺釈迦三尊像光背銘の原物のカラー写真(飛鳥園 撮影)だけをめあてに
最新号 芸術新潮
https://www.shinchosha.co.jp/geishin/
【1400年遠忌記念大特集】
聖徳太子 日本一有名な皇子のものがたり
聖徳太子 特集
を買ってしまいました。
実際、当方がなんとかみつけた原物写真で充分拡大できるものは、大正6年の法隆寺大鏡
の図版(イメージは部分拡大)ぐらいでしたからね。文字の線が写真ではっきりうつるように、白い物質を点画にいれているようですが、行書っぽい書風が窺われます。また、字画以外の青銅面の状態もわかりやすいようです。実のところ、この銘文の拓本には金属版模本から採ったものが多いので、実物から採った原拓なのか判別するためにも、この写真は重要なのです。