イメージは台北の街角(当方撮影 2011年)
蔡英文総統にサンエン台湾のスタッフが、ご馳走してもらったのは、老天禄のルーウェイ(ルー味 滷味)でした。
【神回】台湾の総統とYouTubeコラボしました。
https://www.youtube.com/watch?v=rX3WXL89Hys
このルーウェイ、実は当方は未だ食べたことがありません。それで、総統府で出す食事としては、すごく意外に思ったんですね。みかけはあまりよくないものですが、おいしいもののようです。
老天禄は、台北のダウンタウン西門町にあるルーウェイ(ルー味)の店で、テイクアウト専門のようです。
老天禄滷味 西門町にある鴨の煮物はビールのおつまみに最高!
http://www.tabetaiwan.com/archives/34584633.html
いわば、蔡英文総統は、ケータリングしてもらったというところでしょうか。。蔡英文総統自身も好きらしい感じがありますね。
ルーウェイ自身、2種類の店があるようで、一つはこの老天禄のようなテイクアウト専門、もうひとつは店頭で煮る材料を選んでその場で煮てもらうタイプ、店で食べても持ち帰ってもいい、というタイプです。
台湾の煮物「滷味」ってどんなグルメ?台北「老天禄滷味」でテイクアウト
https://www.excite.co.jp/news/article/Tabizine_382495/
店で食べる場合の細かい注文のしかたとしては、、
湾・魅惑の屋台グルメ、滷味(ルーウェイ)の注文方法まとめ。一度食べたらやみつき間違いなし!
http://howto-taiwan.com/1046/