インドネシアのスラウェシ島のトラジャは、コーヒーでだけ名を知っているようなものですが、
断崖に独特のお墓をつくったり色々変わった人々のようですね。
https://yuuboku.hatenablog.com/entry/0048
1970年代末にトラジャ・コーヒーを復活させたのは、現キー・コーヒー(当時 木村コーヒー)という日本企業だったようです。
キーコーヒーのサイト
https://www.keycoffee.co.jp/toarcotoraja/history.html
これは誇りにしていいんじゃないかな。