2022年02月05日

ヘロデ物語を米国アトランタで定期演奏していた

play of herod.JPG

 12世紀の典礼劇写本から2エピソードシーンをとって組み合わせたヘロデ物語:これは、1963年にメトロポリタン美術館分館クロイスターズで上演された。ノア・グリーンバーグ ニューヨーク・プロ・ムジカを中心としたもので、メトロポリタン美術館のサイトで、他の典礼劇上演記録とともに解説されている。(イメージは そのグリーンバーグの録音CD MCAD2-10102  大元はDECCAでスタジオ録音 1964年1月)
 Medieval Drama at The Cloisters September 5, 2013
https://www.metmuseum.org/blogs/now-at-the-met/features/2013/medieval-drama
検索していて偶然知ったのだが、やはり米国のアトランタで、1973年〜2003年まで30年間毎年クリスマスに、やはり「ヘロデ物語」が上演されていたらしい。
一次中断したようだが、2009年にまた再演されたようである。
'Herod' returns to Conyers monastery(米国の地方新聞社サイト)
    Beth Sexton Dec 3, 2009

https://www.rockdalenewtoncitizen.com/news/herod-returns-to-conyers-monastery/article_7f2b8f33-ee40-5b40-a4ce-0880eba5facc.html

このConyers monasteryでの上演のラスト部分の動画がありました。


posted by 山科玲児 at 11:05| Comment(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]