2022年06月19日

墨をする

磨墨 古梅園 玄チ ss.jpg



【固形って使ってた?】墨の世界 ~ 有隣堂しか知らない世界080~
https://youtu.be/4RWGpTUCq7U?t=363

で、書道家の人が出してきた 古梅園のお花墨紅花墨が、見事に斜めに擦りつぶされていたのにはちょっと呆れてしまった。
普通は斜めにならないようにするものである。一応、当方がよく使っている古梅園の「玄チ」もイメージのように直角にすっている。

ひょっとしたら、墨すり機にかけたとき斜めになってしまったのかもしれない。
タグ: 文房四宝
posted by 山科玲児 at 07:23| Comment(2) | 日記
この記事へのコメント
「お花墨」せめて「紅花墨」にしませんか?
Posted by ふるだぬき at 2022年06月19日 22:31

ご指摘ありがとうございました。訂正しました。

>ふるだぬきさん
>
>「お花墨」せめて「紅花墨」にしませんか?
Posted by 山科玲児 at 2022年06月20日 07:30
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]