
捜してはみるもんですねえ。
ドーリア・パンフィーリにあるあの華麗なカラヴァッジョの作品
CARAVAGGIO - Doria Pamphilj - da 500 anni contemporanei all'arte
https://www.doriapamphilj.it/en/portfolio/caravaggio/
の中の楽譜の音楽
Noel Bauldeweyn (c.1480 - c.1530)
作曲のQuam pulchra esのYOUTUBE演奏動画がみつかりました。
Quam pulchra es (world premiere recording?) - Noel Bauldeweyn (c.1480 - c.1530)
https://youtu.be/LuhytK5qEsI
ちょっとピッチが高いかもしれません。ソプラノが少し苦しそうです。たぶんバスが超低音にならないようなピッチにしているのかな。。
このQuam pulchra es は旧約聖書の中のエロソング、カナーンの祝婚歌、歌垣 の一節で、
翻訳によっては、例えばマルドリュウスのフランス語訳では、ちょっと顔を赤らめないでは読めないくらいの代物です。