2022年11月17日

マスコミがTWITTERなどに再就職


 イーロン・マスクがTWITTERを買収し、幹部初め従業員を大量解雇しているという。いかにも米国の経営者である。そして、解雇は日本法人でもやっているらしい。
 その件に関して 高橋洋一教授が、話していたが、大きな発見があった。
 その発言にタイムスタンプもつけたリンクを貼っておく

627回イーロン・マスクがTwitter社員解雇と究極の既得権に守られた日本のマスコミ

  >マスコミの人が第2の職場みたく行っている人多かった

ようやくわかった、なんでTWITTERが、不可解な検閲をしていたのか、要するに中の人がマスコミの人だったからだ。
なぜ、マスコミの人を雇ったのか? おそらく広告募集のためだろう。ビジネスモデルとして広告が収入源なので、広告代理店:電通などとの関係ができ、その関係でマスコミの人がTWITTERなどに入った。

米国でも似たようなしかけでマスコミOBがTwitterや YouTubeを浸蝕して、検閲していたのではなかろうか?

2020年09月28日 嘘だらけの「中田敦彦のYouTube大学」
http://reijiyamashina.sblo.jp/article/187969163.html

を書いたが、「中田敦彦のYouTube大学」に強引に飛ばす自動再生機能などがあるのもマスコミの人の計略なのだろう。

イーロン・マスクの多量解雇で、ようやくその裏側がみえてきたのでは??
posted by 山科玲児 at 06:43| Comment(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]