2023年01月02日

萩原寺の急就章

急就章 萩原寺 書道芸術 (2).JPG

 

書き初めの日なので、書道関係のネット情報を漫然と漁っていたら、讃岐の萩原寺の急就章の図版が事実上全く、ネットには無いということがわかった(上イメージは部分)。一応、これ戦前からの重要文化財(旧  国宝)なんですけどね。当方が「玲児の蔵書」に出したのが、カラーとして唯一の図版である。なお、釈文の小楷書は、これまた全く無視されている。なおこれには墨塗された後書きがあって「弘仁??」とX線だか赤外線だかで読めたので、平安時代初期以前の貴重な遺品であることは疑いないだろう。

急就章 萩原寺

posted by 山科玲児 at 06:59| Comment(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]