国会図書館編集の「人と蔵書と蔵書印」
で 牧野富太郎の蔵書印をみましたが、イメージのものと同じようなスタイルでした。
これは、1941年に、王長春という人が「日中間関係に尽力している」神田先生に贈った唐詩三百首の精抄本に押してあります。T.M. KANDA 東洋神田蔵書之章 これはいったいだれでしょう??
神田喜一郎先生じゃ名前があわないし、神田香厳でもなさそう?

日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |