2011年05月18日

日本の国宝イメージの共有化

wikimediaに国宝イメージを投稿し続けている。

http://commons.wikimedia.org/wiki/File:NINSEI_Wisteria_TeaJar_MOA.JPG
http://commons.wikimedia.org/wiki/File:Jizo_Bosatsu_Horyuji.JPG

 彫刻・工芸品などの立体物の場合、写真著作権があるので古い著作権のない写真(1956/12/31以前発表)のものを探すので結構めんどうである。

  国宝だけが重要なはずはないのだが、
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_National_Treasures_of_Japan_(sculptures) 
などで採用してくれているようであるし、注目度もあるので一応優先している。

  たぶん、建築以外の日本美術の立体物写真ではwikimediaの三割ぐらいは貢献しているかもしれない。
posted by 山科玲児 at 10:32| Comment(0) | 2011年日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]