21世紀2012年年頭のCD再生は、武満徹(1930-1996)の新作雅楽「秋庭歌」にした。
1980年の東京楽所の演奏(右)にしたが、それも一興だ。おみくじと同じく偶然に任せた。
2001年の伶楽舎の新しい演奏(左)も良いと思う。どちらのCDも秋庭歌一具となっていて、秋庭歌を含む6曲の組曲になっている。
古いLPでは一面が秋庭歌のみ、もう一面が津軽三味線になっていたように記憶している。
東京楽所CD http://www.amazon.co.jp/dp/B00005GVN4
伶楽舎CD http://www.amazon.co.jp/dp/B00006C1TL
どちらも試聴もできるので聴いてみるのも一興かと思う。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/878792 『秋庭歌一具』 伶楽舎【CD】
旧年中はいろいろお世話になりました。
今年もまた、よろしくお願い致します。
故宮のボランティアガイドは、選考漏れでした(笑、
中国語能力がなかったせいでしょう。
川魚