2013年03月14日

ハルノートやポツダム宣言よりひどいTPP


TPPは、内容を、「正式には」一切見せないでサインだけしろ、といってる、地上げ屋か詐欺師の契約のようなものだ。

TPP協定素案 7月まで閲覧できず
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013031390070641.html

・米国の交渉担当官は会合で「日本には正式な参加国になる前に一切の素案や交渉経緯を見せられない」と各国交渉官に念押しした。さらに、「日本には一切の議論の蒸し返しは許さず、協定素案の字句の訂正も許さない」と述べた。


ハルノートやポツダム宣言は、ひどい条件だが、とにかく一応 担当者には内容をみせて, 受け入れを迫っているわけである。

TPPは白紙委任状にサインしろ、と言ってるわけでこれはムチャクチャである。

結局、NAFTAで莫大な利益を得、韓米FTAで韓国を植民地化した連中が、米国の上下院議員にすら秘密にして密室で作り上げたものなのだ。内容を公開すれば、先行して交渉参加している9カ国のなかですら、いや米国国内ですら、不満が爆発しかねない。

そういう暗黒条約だからこそ、新規参加国に秘密を厳守させ、あまりにも無理な条件をつけることになってしまっているんだ。

日本の市場や金は欲しいが、秘密を米国民やマレーシアなど参加国にしられては困る、そのジレンマがムチャクチャを生んでいるのだろう。

 本来なら、この時期は、オバマのパーフォーマンスのようにソフトなふりを繰り返して「批准」してから牙をむく、というのが賢いだろうに。なんで既に牙や鎧や刀をみせてるんだろう?それは米国民にも被害が及ぶから、米国民にも米国の多くの政治家にも秘密にしたいから、、

これは、常識で考えても無理ですよ。。。

米国でTPPドラフトのリーク動画。

YOUTUBE
字幕付き::
http://www.youtube.com/watch?v=WFY-z1PcjT8
タグ:TPP
posted by 山科玲児 at 09:32| Comment(1) | 2013年日記
この記事へのコメント
オバマさんは、個人としては尊敬に値する人と思てるんですけど、
そのオバマさんでも「正義の貫徹」は無理ですか〜、
所詮、人間でなく、資本の支配する時代ですからねw
Posted by 臨夏 at 2013年03月14日 11:16
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]